Mail

Icedove

bug?

iTuneからのメールはかならず1970年1月1日9:00と認識している

itune.gif

headerはこんな感じ

Return-path: <it_jp_ndt_bounces@insideapple.apple.com>
Envelope-to: メールアカウント
Delivery-date: Wed, 24 Dec 2008 12:30:57 +0900
Received: from [17.254.6.119] (helo=badger02007.apple.com)
	by example.com with esmtp (Exim 4.63)
	(envelope-from <it_jp_ndt_bounces@insideapple.apple.com>)
	id 1LFKSV-0007MT-Mw
	for メールアカウント; Wed, 24 Dec 2008 12:30:57 +0900
Message-Id: <7b0dqb09&161qgqb@badger02.apple.com>
Received: from cbox-ignite07.apple.com ([17.128.113.77])
  by badger02007.apple.com with SMTP; 23 Dec 2008 19:29:38 -0800
From: "iTunes Store, Japan" <itunes_jp@new-music.itunes.com>
To: メールアカウント
Subject: 〜省略〜
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; 
	boundary="----=_Part_74646859_3098517.1230089378706"
X-Broadcast-Id: 57609
X-Sent-To:  メールアカウント,2,rcpyZArnWQhXiRinQNCs0JzBE2P9TY%2FpHKOfeglv7tHm9cXkwnOPX9QG%2FN2jDQxg2wtRVrTbg0HgX4CAXvSsHhwSBvXF%2FREsoFXQz%2F76xcRcnrENnXRPhS6jYXHMkSHM

拡張機能

Mozilla Thunderbird // Enigmail

拡張機能追加

  • Thunderbird からツール/拡張機能から新しい拡張機能を入手とするとAdd onのページへ行くので、そこからenigmailを検索するとページが表示される。Installとすると、開始されるが・・!Firefox2.0では入れようとしている拡張機能をthunderbirdのではなくてfirefoxのだと勘違いして、インストールできません!と怒られる。
  • IEでデスクトップにダウンロードして、追加という形で入れる。なんでfirefoxでは入れれないんだ?

Address Bookを家サーバと共有

したいので、LDAP acces via Address Bookをやってみようと思う。

参考URL

やってみた

  1. まずはLDAP環境を自宅サーバ側に作る

添付ファイル: fileitune.gif 67件 [詳細]

Last-modified: 2012-03-12 (月) 17:05:13 (166d)