引っ越しをする、練馬区から練馬区へ。 ほぼ終了。後は少しずつ住所変更をする

引っ越しのTo do list

【済】大家さんに告知

告知した。コーエー商事に電話済み、水、電気は止めなくて良い。電気に関しては止める 手続きをしたので、再度東京電力に相談。
3/10に立会いを行う予定。3/12まで日割りで家賃を払う事、加藤さんに立会いをする事を伝える。
立ち会い(旦那)、掃除業者をいれて掃除するらしい
depositから掃除業者代、ふすま代が引かれて返って来る。5000円。うーん、なんか微妙。あんまり貰っても嬉しくない。。

【済】水

練馬西営業所に電話する事: 03-3995-5311(火曜日) 新しい場所は2/23から開始、今の所は3/10まで 新しい所で水が出なかったらメーターの横にあるバルブを回すと出るそう。 引き落とし、講座名義は今までのまま

【済】東京ガス

内野住宅センターがやってくれるって。ガステーブル、ガスヒーター購入済み

【済】電気

  1. 引っ越し時の説明
    http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/kihon/hikkoshi/index-j.html
  2. ネットで申請
    https://www3.tepco.co.jp/ccweb/DV01AATOP.jsp
  3. 申請済み(2/13) 新しい所が通電するのは2/23、今の所の電気が止まるのは3/4、請求書はいつも通り。 2/24午後に新しい所にブレイカーcheckerが来るらしい

【済】ネット

Bfletsが通っているらしく、無料らしい(本当?なんか怪しい気もするけど・・・)完璧に不動産の勘違いだった。入ってないじゃん!やっぱりあらかじめ予約するべきだった。というわけでビックカメラで申し込み。3ヵ月分無料らしい。
固定IPにすべく、interlinkにしようかと考え中。
interlinkに登録、さて、これで新しい場所で設定をするだけだ・・・
http://support.interlink.or.jp/service/zoot/start/router.html

!重要!>>ルーターを購入する必要あり
YahooBBの解約手続きをしなければ・・・
https://ybb.softbank.jp/member/kaiyaku/
ふむふむ、解約するには電話しろとな。 一般電話:0800-1111-820 / 携帯電話・PHS:03-6688-1970
6->4を押すと引っ越しによる解約を希望する人を対応するオペレーターにつないでくれるそう
電話。ナガミさんが対応してくれた。めっちゃいい人だ。 Y!BBは2/28まで。Y!BBは月割りをしていないそうだ。なので3月3日に切るとなると、3月丸ごと請求されるだって。だから2月28日までにする。
モデムとアダプターは借り物なので、3月1日から一ヶ月内に返せばよいとの事
〒135-0064
東京都江東区青海2丁目31-2 青海流通センター ソフトバンクBBモデム係
請求等は今までの通り口座から引き落とし。BBphoneは二か月遅れの請求になるとの事。

モデムは返却。

【済】Jcom

契約の際に移転届けを内野住宅センターに出した。一緒にやってくれるらしい。代理店みたいな事をしているそだ。 Jcom担当の人が来た。J com デジタルに切り替え。25日に今のを取りにくる、
27日は15:30−18;00に入れにくるという事。

【済】電話番号

移転をするので、http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/iten/iten-k.htmlを使って移転予約申し込みをしてみる。
東京/バーチャルショップ担当/0120-580686
連絡がメールで来る。2/23に開通となる
当日になってもつながらない。携帯から電話したら、工事のものを送りますって。結局マンションの中央ケーブルから部屋までの線が切れていたらしい! しかも土曜日につながらないと電話したら、今DBのメンテナンスをしているから、申し込み状況が分からないので、月曜日に電話してくれって。おいおいそれじゃサポートの意味ないじゃん!

【済】粗大ゴミ:サイズを計り、チケット購入、電話して取りにきてもらう

オーディオ機器(単体。カラオケ/スピーカー除く)200円x1個=>200円券x1枚

  1. CDプレイヤー

箱物家具(高さと幅の合計が180cm以下)500円x3個=>合計1500円=>200円券x3枚+300円券x3枚

  1. アルミのタンス:黒いやつ。アップルのシールが貼ってある
  2. 倉庫に置いてある結婚タンスの下の部分
  3. 白のキッチン台みたいなの

箱物家具(高さと幅の合計が270cm以下)800円x2個=>合計1600円=>200円券x2枚+300円券x4枚

  1. 食器棚
  2. 倉庫にある大きな婚約ダンス(っていうのか?)観音開きをするやつ

箱物家具(高さと幅の合計が135cm以下)200円x2個=>合計400円=>200円券x2枚

  1. アルミ?のタンスx2:押入れと外に一個ずつ

合計 8個=>合計3700円=>200円券x8枚+300円券x7枚
月曜日に家の前に出しておく。会社から帰って来たらなくなってた!!ちょっと一安心(疑ってたのか・・・)

【済】引っ越し屋

16日に見積もりにきてくれる。担当aya アート引っ越しセンターに決定。決めては営業の人。いい営業だ。火曜日午後で63000円でやってくれるそうだ。まあ最初の12万からかなり安くなったから良しとする
段ボールも40箱ぐらい置いて行ってくれた。

【済】クーラーの取り外し、取り付け

24日〜27日内に来てくれるとの事。立ちありありなので、家は立ち会いをしなくてもよい
24日に来てくれると火曜日(20)電話あり。24日には再度電話くれるとの事

買い物

ラグ、ソファー、カーペット(済み)、机(済み)、棚(済み)、ウッドカーペット(済み)、カーペットの下に引くやつ(済み)
Ikeaに行く事!(済み)
総額・・・10万くらいは軽く使ってるな、こりゃ。

【済】猫の証明書

週末にひまわり動物病院に連れて行って検査をする事
http://www7a.biglobe.ne.jp/~himawari-AH/
猫を入れるキャリーケースを背中を担げるタイプに買い替えて、土曜日に連れて行く事
接種済み、証明書をFAXにて送信済み

【済】プロパンガス

電話する事

コバ商株式会社 (代)
03-3924-0111
東京都練馬区南大泉6丁目20-29


Last-modified: 2012-03-12 (月) 17:05:38 (166d)