参考URL Latexを使ってみる。 †最近までラテフって読むとは知らなかった。まぁ使わないからしょうがないか。 インストール †aptitude install ptex-bin ptex-base ついでにこれもinstall aptitude install okumura-clsfiles vfdata-morisawa5 使い方 †テキストエディタ(emacsとか)で◎◎.tex(test.tex)というファイルを作る。 書き方 †\documentclass{jarticle} \begin{document} ほげほげ \end{document} とすると最小限のファイルが出来る \documentclass[a4j,10pt]{jarticle} 別行で式を書く場合(中央に配置される) \begin{equation} z = x +y \end{equation} \title{書類のタイトル} <-タイトル作成 作った後、ファイルがあるディレクトリに移動して platex ex1 とするとどのファイル?と聞かれるので先程作ったtest.texを入力すると test.aux test.dvi test.log といったファイルが出来る。 見方は xdvi test.dvi とするとXdviが立ち上がってpdfみたいに表示してくれる |